2008年9月6日土曜日

鳥かごがなくなる? マカオ


この夏、嫌というほど見た建物はなんといっても北京の“鳥の巣”(人民体育場)だが、マカオを代表するカジノ『リスボア』(葡京飯店)は“鳥かご”とよばれ1970年に建築されて以来、38年もマカオのランドマーク的な建物として知られてきた。

マカオは中国返還以降、中国政府の江南デルタ経済特別区構想の下で東洋のラスベガス化が大規模にストラクチュアリングされており、ユダヤ資本のサンズ、ベネチアンの進出を皮切りに大型カジノが続々とオープンし凄いことになっている。昨年2度ほど取材でサンズを訪問したが24Hオープンの巨大カジノに大陸からの金持ちを満載したバスが次々と横付けされ、ばくち好きな中国人たちが目を血ばしらせながら「バカラ」や「大小」のテーブルに押しかける姿にドン引きした。

『リスボア』は従来のマカオのカジノ王スタンレー・ホーが経営する老舗だが、ラスベガスから進出した巨大なカジノ群の出現ですっかり霞んでしまっていた。しかしミスター・カジノの名をほしいままにしてきた大富豪が手をこまねいているわけが無い。『リスボア』に隣接して新しい『グランドリスボア』(新葡京)を昨年建設し(カジノは既に営業しているがホテルは今年中にオープン予定)対抗手段に打って出た。これがまたド派手な建物で世界遺産の多いマカオ旧市街の景観を著しく悪化させた、と個人的には思うのだが派手なら派手なほど金が舞い飛ぶのが中国クォリティというものなのかもしれない。

そしていよいよ『リスボア』本体も立て替える計画が進められていて、現在6社で設計のコンペ中だそうである。“鳥かご”として親しまれてきた外観を残すか残さないのか、6社の設計ではまったく排除したものと2分されているとのことである。
前回マカオに行ったとき、この旧い『リスボア』を覗いたが、昔の暗黒街の賭博場といった趣がなんとなく残っていて、高級娼婦なども人ごみの中を回遊していたり、背徳の殿堂といった隠微さが何ともいえず味があった。戦前の上海の『大世界』なんかもこんなイメージだったのだろうとしばし空想の世界に浸っていたものだ。
日本のビルの再開発も大体が味気ないものになってしまうので歴史的建造物はその原型をあまり崩して欲しくないと個人的には思う。ましてや隣の『グランドリスボア』をみるとまたぞろ景観を台無しにするものが出来る可能性が高いのでマカオ旧市街の旧い町並みを愛するものとしてすごく不安に駆られる。

ともあれ現在の『リスボア』はおそらく『グランドリスボア』のホテルがオープンし次第、営業は休止される予定なので、機会があれば“鳥かご”消滅前に、もう一度訪問したいと思っている。

0 件のコメント: